若狭東高校GreenProject参加
6月8日(土)若狭東高校のグラウンドに芝を植える「GreenProject」が行われ、小浜美郷小学校からも約70名の親子が参加しました。秋には緑いっぱいになった芝生のグラウンドで遊べるといいですね。
6月8日(土)若狭東高校のグラウンドに芝を植える「GreenProject」が行われ、小浜美郷小学校からも約70名の親子が参加しました。秋には緑いっぱいになった芝生のグラウンドで遊べるといいですね。
6月1日(土)校内体育大会を行いました。
新しい取り組みもあり大変盛り上がりました。
21日(火)自転車教室を行いました。乗り方だけではなく、発進前の安全確認の方法を繰り返し練習しました。自転車の準備や点検ではご家族の皆さんにお世話になりましてありがとうございました。
16日(木)小浜市人権擁護委員会様から「人権の花」の苗をいただき、さっそく美化委員会でプランターに植えました。これからたくさんの花をつけて、みんなの心を豊かにしてくれることと思います。
14日(火)5年生が学校近くの田んぼで田植えをしました。「百里水の郷農園」方に教えてもらいながら、六角で植える目印をつけた後、ていねいに植え付けました。その後は大型機械での田植えも見せてもらいました。秋の収穫まで立派に育ってほしいですね。
11日(土)にPTAの全体会、学級懇談会、専門委員会を行いました。授業参観を含め、ご来校いただいたみなさん、ありがとうございました。いよいよ今年度のPTA活動が本格的にスタートしました。
19日、1年生が若狭の里公園へ出かけて、生活科の春みつけをしました。花や木の芽を見つけて春の訪れを感じました。後半は図工で写生を行い池の鯉などを描いて帰ってきました。
24日(水)児童総会を行いました。学校を楽しく、よくしていくためのアイディアを出し合ったり各委員会の活動方針について話し合いました。
4月8日(月)入学式を行いました。今年の新入生は48名。新しい仲間を迎えてまた新たな1年のスタートです。
18日(月)来年度の前期児童会長の選挙を行いました。立候補者と応援者の演説を聞いた後、1年生から5年生までが投票を行いました。