2021年10月13日 (水)

児童総会

13日には児童総会を行い、児童会執行部や各専門委員長から後期の活動目標や内容について報告がありました。後期の児童会では「全校のみんなが毎日笑顔で元気よく通える学校」を目指して、その活動が始まったばかりです。この児童総会をきっかけにして、すてきな小浜美郷小学校をつくるために一人ひとりが行動することを期待しています。

Dsc01862

Img_2177

2021年10月12日 (火)

いもほり

11日には2年生が学校の畑で育ててきた「さつまいも」をほりました。みんなで協力して、大きく育ったさつまいもをたくさん収穫することができました。収穫したさつまいもは給食で大学芋にして全校でいただきます。今後、生活科の授業でさつまいもを使った学習を進めていきます。

Img_2162

Img_2164

2021年10月 5日 (火)

おばまの伝統行事と食

 5日には小浜市役所食のまちづくり課の方においでいただき、「おばまの伝統行事と食」というテーマで3年生にお話をしていただきました。その中でお正月やお祭りの時に食べる地域の食材を使ったおせちや焼き鯖などの料理について教えていただきました。ふるさとの食のすばらしさをあらためて感じる時間となりました。

Img_2144

2021年10月 4日 (月)

水と生き物を調べよう

 4日には4年生が色ごとに分かれて校区内を流れる松永川と野木川へ出向き、水質調査および生き物調査を行いました。4年生はこれまでにも国富地区と遠敷川での調査を終えています。小浜美郷小学校区を流れる川の豊かな水と生き物との関係について学びをさらに深めてほしいと思います。

Img_6206

Dsc01852_2

2021年10月 1日 (金)

守っていこうみんなの海

5年生は8月の終わりに若狭湾青少年自然の家でビーチコーミングを体験しています。そして、その体験学習をさらに深めるために、29日には若狭の環境団体である「アノミアーナ」の方においでいただき、自然と環境問題について教えていただきました。若狭湾に打ち寄せるゴミに対して、自分たちにできることをしっかりと考えることができました。

Img_2124

Img_2125

2021年9月30日 (木)

あきをみつけよう

29日には1年生が学校の近くにある若狭の里公園と遠敷第5公園へ秋を探しに出かけてました。これは生活科の学習で、公園で秋を感じさせる植物や小動物を探して、その名前を調べます。素敵な秋はいっぱい見つかりましたか?

Img_2942

Img_2951

Img_2977

2021年9月29日 (水)

修学旅行説明会

28日の午後7時から令和3年度修学旅行説明会を体育館で実施しました。今年は県内の越前市、池田町方面および坂井方面へ1泊2日で出かけます。説明会では修学旅行の目的や内容、準備物などについて説明を行いました。安心安全で6年生児童にとって思い出に残る修学旅行にしていきたいと思います。参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

Dscn3846

2021年9月24日 (金)

後期児童会長選挙

9月22日のみさとっ子タイムには後期児童会長を選ぶための立ち会い演説会と選挙が行われました。今回は6年生から2名の児童が立候補しました。2人の立候補者からは小浜美郷小学校をすばらしい学校にしたいという意気込みの感じられる演説がありました。後期も児童が主体となる活動を期待しています。

Dscn1088

Dsc01816

2021年9月22日 (水)

大根の種まき

9月22日には3年生が学校の畑に大根の種をまきました。3年生はふるさとの食文化についての学習を進めており、これまでも学校で様々な野菜や花を育ててきました。今回は地域のボランティアの方にお世話になって種のまき方などについて教えていただきました。収穫は11月の予定です。

Img_4365

Img_4368

2021年9月21日 (火)

ネット上のいじめについて考える

9月17日には県教育委員会の先生に来ていただき、「いじめ予防」の授業をしていただきました。その中で6年生がネットいじめについて考えました。途中にはオンラインでつながった弁護士の先生にも法律やいじめの解決に向けての具体的な方法、相談先などについて教えていただきました。この授業での学びを今後の行動へとつなげてほしいと思います。

Img_2094